にっこりどんぐり

ゼロイチよこはま算数教室の事。どんぐり子育ての事。

どんぐりに出会う前(ドリルや塾かな⁈編)

こんにちは。

坂田えりかです☻

 

最近書いてきた、どんぐりに出会う前に戻りますね。

家〇保〇園の学習プリントが終わったのは、2年生の中頃でした。

そのあたりから、次はどんな学習がいいのか、インターネットで探し始めました。

 

色んな方のブログを見たりして、ドリルを買ってやらせてみたり、

糸山先生ではない方の算数文章問題を買ってやらせてみたり、

ベ〇ッセの考える力プラスを受講してみたり...。

 

今から思うと、2年生の息子に色んな教材をやらせていたように思います。

もちろん学校の宿題も。

2年生の先生は、100マス計算を学校や宿題でやらせていて、家でも100マスの宿題が出たら、やらせていました。

でも、息子はたしか7分とか5分とかかかっていたような...

その時は、そこを頑張って早くさせようとは思っていなくて、彼の中で少しずづスムーズになればいいのではと思っていました。

頑張って計算を早くさせようなんて思わなくて良かった~😢

 

その後、2年の終わり頃には、もしかしたら、中学受験とか頑張った(頑張らせた)方がいいのかしら??なんて思ったりして、どんな塾が息子に合ってるのか調べたりしました。

お友達にも誘われて、塾の全国テストとか、2日くらいの冬期講習?にも行ったこともあります。

この塾はこんな特徴があって、あの塾はこんなで...など、ノートにまとめていたこともありました。

でも、やらせてみようっと思えなかったのは、

帰りが遅い事。5.6年生なんてお弁当持ちか、夜ご飯が9時になると考えると、子どもにそんなことさせたくないって思ったんです。

 

それに、幸いにも、そういった受験塾が地元にはなくて、隣の駅なので、駅までの送り迎えも妹がいて厳しい。

それに、これが1番の理由かも知れませんが...

ゆっくり成長、そして、穏やかな息子には進学塾には合わないんじゃないかと思ったことでした。正直、彼が進学塾で勉強する姿が想像できなかった...。

 

どんぐりに出会う直前までこんなことを考えていた私..。。

ある時、どんぐり倶楽部ホームページにたどり着き、ホームページを見てみると…。

 

次回に続く...

読んでる方、まだかーい!!って思ってるかなWW