にっこりどんぐり

ゼロイチよこはま算数教室の事。どんぐり子育ての事。

どんぐりスタート!!だ、け、ど...汗 

こんにちは。坂田えりかです☻

どんぐりに出会う前から出会った時の頃の話を以前の記事で書いていました。

 

そこで、今回からは、どんぐりに出会ってスタートさせる所について書きたいと思います。

 

どんぐり倶楽部に出会って、自分のしたかった教育に出会えた訳ですが、ホームページを見て、やり方は分かったから、とりあえずやってみようってなりますよね。

 

その時に私、1つ失敗します…涙

 

それはね、とりあえず、やらせたくなってしまい、環境を整えず、問題に取り組んでしまったことです。

 

今までの日課と称してやらせてきた、ドリルをやった、後に!

 

その時の息子の反応はどうだったかって⁈

それはそれは…

『何これ〜こんなのわかんないよ〜💢』

『こんなのやりたくない〜涙』

で途中で投げ出してしまい、そこで終了。

 

あーやってしまった…。

お母さんが悪いよね…。ドリルとか色々やった後にどんぐりだもん。

と反省しました。

 

今なら分かります。

アクセルとブレーキを一緒に踏んでるような物だから一緒にやってはいけないって。

楽しく取り組める様に、整えてから、始めるべきだって…。

 

もし、このブログを見てる方で、

これからどんぐりを始めようと思ってる方がいらしたら、

まずお子さんの今の生活の状態を確認して欲しいなって思います。

 

そして、今、ドリルや○文や、反射系のことをさせている方が居たら…

まずは、すぐどんぐりを始めないで、リセット期間を取って欲しいなと思います。

1週間でも2週間でも1ヶ月でも。

 

リセット期間は、宿題も習い事も無しで、

子どもがやりたい事をゆっくりとさせてあげて下さいね。

(もちろんテレビやゲームなどどんぐり倶楽部で厳禁としている物以外でね)

ヒマになった子ども達は、何が始まるか、観察してみてくださいね。

 

そして、ゆっくり時間が流れている時に、どんぐりをスタートさせて欲しいなと思います。

 

ここ、けっこう、大事、です☺︎