にっこりどんぐり

ゼロイチよこはま算数教室の事。どんぐり子育ての事。

どんぐりに出会う前(学習プリント編)

こんにちは。

坂田えりかです☻

 

今回も引き続き、どんぐりに出会う前のお話。

前回までは、早期教育に出会って教材に取り組んでいた話でした。

今日はその後...

息子が幼稚園時代での家庭での教育の話です。

 

カード類はある程度落ち着いてはいましたが、今度は3歳から取り組める、

学習プリントを取り組んでいました。

それは、1回に8枚あるプリントで、ひと月に25セットやるものでした。

25セットってことは、1日に1セットで25日かかるから、

週に1回しかお休みが無いってことですよね。

幼児に対しては、かなりのストレスでしたよね...

 

内容は、迷路だったり、間違え探しとかもありますが、文字だったり、足し算や引き算などもあったと思います。

 

今でも覚えているのは、確か年中か年長で、お友達と公共の遊び場で遊んでいた時のこと。

そこには、大きな黒板があって、みんなでチョークでお絵かきしていました。

息子も一緒にお絵かきしたのですが、途中で3+5=8みたいな式を書き始めました。

 

そしたら、お友達のママが、「え~もう、式かけるの~??」

と驚いていました。

その時の私は、「うん。家でやってるから~」と答えたような気がします。

(ここら辺はうる覚えです...汗)

その時は、どこかでうちの子すごい~って思っていたような気がします。

先取りするのが、凄いって思っていたので...。

 

今だったら、これは、頭の中が式なのか...これは心配だ...と思うでしょう。

そもそも今の私だったら、早期教育はさせないですが...。

 

幼稚園の間は、ぼちぼちとその学習プリントを取り組んでいました。

まあ、でも毎月25日、プリント8枚取り組むってなかなか出来ないですよね。

年長で妹が生まれたので、私も余裕が無くなり、学習プリントは溜まっていきました。

 

ただね、買ってしまったので...全部やらないと。全部やったら何かが見えるのかも。

と思っていたので、ゆっくりペースで取り組み、なんと小2でそのプリントを終わらせました。

だいぶかかりました...。最後は学校の方が進んでいたような...。

 

今思えば、途中でやめても良かったのではないか...とか思います。

学習プリントって反復ですしね。

 

こんな感じで家〇保〇園のプリントを終わらせた後、次は何をやらせればいいのだろう...と情報集めに入りました。

 

きっとこの辺の時に、どなたかのブログか何かで、どんぐり倶楽部に出会った気がするのですが、息子が小2の段階では、どんぐり俱楽部のHPをちゃんと見てなくて、

まだやろう!ってなりませんでした...😢

 

そろそろどんぐり倶楽部で目が覚める時が近づいてきましたね。

どんぐり俱楽部に出会った時のことは、また次回に…

続く...