にっこりどんぐり

ゼロイチよこはま算数教室の事。どんぐり子育ての事。

11月のどんぐりスタート応援講座♪開催しました!

11月も気付けば半ばを過ぎて、街中はクリスマスツリーをよく目にするようになりましたね。外に出ると、いろんな色の葉っぱが綺麗でつい立ち止まって、上を見上げてしまいます。

 

f:id:nikkoridonguri:20221119044527j:image

 

さて、昨日は、久しぶりに、

どんぐりスタート応援講座を開催しました。

 

ホームスクーリングの娘がいる為、じっくりと2時間話すこの講座か中々開催出来なかったのですが、11月と12月限定で開催することに決めました!

昨日お話しさせて下さった方は、本当にベストなタイミングで、受講くださったのでお話しさせてもらって良かった〜✨

 

たまたまマンツーマンだったので、

今モヤモヤしている事について、たくさんお話しさせていただきました!

最後には、

お子さんとこうやってどんぐりしてみようと思います!と、とっても素敵な笑顔でお話ししてくださったので、私も嬉しくなりました‼︎

 

どんぐり倶楽部のどんぐり問題をお家で取り組むのって、

今までご自身が受けてきた教育とは違う点が多いので、

私たちお母さんの学習に対する考え方をアップデートしないといけないのですよね。

そのアップデートをしないままに、どんぐりを始めるとどこかで行き詰まります。

お子さんが楽しくできないとか、お母さんが隣で圧をかけちゃうとか。

私も長男と取り組み始めた時は、心の中はイライラ。。。どうしてこうなるの??

と思っていたこともしょっちゅうありました。

(この文章を隣で読んだ長男曰く、「え?イライラしてたの?」と言っていました。よかった…どうやら気づいてなかったようです。うふ。)

ちょっとづつ、ちょっとづつ、イライラしないように工夫して、少し出来たらそんな自分を認めてみたり。客観的に見るために、ノートに自分の気持ちをメモしてみたり。

そんなことをしながら、どんぐりを取り組む子どもの様子は、私へのフィードバックなんだと思えたような気がします。

 

そして、今では、こういうことがわからないんだな〜とか、今のは、分かっていたけどめんどくさがって書いてないな〜とか、答えが合うとか、合わないとかそういった事はほとんど気にならなくなってきました。

(私も人間ですから、娘を見るときだけは、惜しいな〜とか思うこともありますよ。でもちゃーんと間違うことが大事!!)

どんぐり問題を取り組む事は、子どもたちが自分の人生を楽しむために工夫する力をつけること。

そんな力を未来を生きる子どもたちにつけてあげたいと思って、取り組む方も多いはずよね。

どんぐり学習をお家で楽しくするためのきっかけにしてもらえたらいいなと思って、どんぐりスタート応援講座をしています!

 

 

12月は、まだ空席あります!

参加ご希望の方は、お早めにご連絡くださいね!

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

どんぐりスタート応援講座では、

◎どんぐり問題を解くにあたっての基本をお伝えします。

◎取り組む時のお母さんの心持ちのポイントをお伝えします。

◎問題を一緒に解きます。私が問題を読むので、お子さんの感覚を体験できます。

◎分からないことを質問していただけます。

 

参加対象⭐︎どんぐり問題にこれから取り組む方

    ⭐︎どんぐり問題を取り組み始めて、まだ1年経ってないの方

    ⭐︎どんぐり問題に一度取り組んだけど… で、再スタートしたい方

 

どんぐり倶楽部について学び、どんぐり問題を正しく取り組むキッカケにしていただきたいと思っています!

 

 

○日時: 12月21日(水)9:30〜11:30  残席2

○場所  オンライン

○参加費  3500円

 

お問い合わせ・お申し込みはこちら↓

坂田えりか:神奈川県横浜市 |