にっこりどんぐり

ゼロイチよこはま算数教室の事。どんぐり子育ての事。

子どもをヒマにさせる事。

こんにちは。

息子にかけっこに負けたのが悔しくて、時々勝負を挑んでいる、坂田えりかです☺︎

(調子が良いと勝ちますウフ)

 

今日は、息子がヒマだなぁ〜という時間を過ごしている様子を見ていて感じた事を書きます。

週末に特に何も予定が無かったある日、外遊びをする時もありますが、その日は家でのんびりしていました。

 

デジタル機器やテレビの視聴時間を制限しているので、たいていは、家の中で遊ぶのなら自分で工夫して何かするしかありません。

 

様子を見ていると、本を読んでみたり、何かの絵を描いてみたり、プラモデルみたいなオモチャを出してみたり…

しばらく読んでなかった本を出してきて眺めたりと自分で何か面白い事ないかなぁ〜って探してる感じがしました。

これって自分の好きな物を、自分がやってて楽しい事を一生懸命探してるんですよね。頭の中はフル回転してる感じで。

私は、子ども時代にこういうヒマ〜な時間は大切だと思います。自分を知るためにも。

 

学校の後も習い事で忙しくて、あっという間に1日が終わっちゃった…とかテレビなどデジタル機器で遊んでるうちに、もう夜だ。なんて子ども時代は、もったいないです。

 

ちなみに昨日、娘は、自分で歌を作ってるのか、幼稚園で習った歌の替え歌なのかを大きな声で歌っていました笑 

そんな歌声が聞けるのも幸せだなぁと思います。

ぜひ、みなさんも子ども達とヒマだなぁ〜という時間を楽しんで下さいね〜。

11月の大岡教室、開催しました!

こんにちは。

坂田えりかです☺︎

 

11月14日は、大岡教室でした〜。

この日は、やっと、やっと晴れました。

私が大岡地区センター行く日、雨が続いていました…

なので、とても嬉しかったです。

 

この日は、初めにみんなで本を楽しみました‼︎

それから、どんぐり問題に取り組みましたよ。

 

どんぐりに初めて取り組む、年長さんが来てくれて、自分のイメージした絵を沢山書いてくれたり、それぞれに一生懸命、絵を描いてくれました!

 

最後に時間が余ったので、ナンジャモンジャやりた〜いとなり、みんなで盛り上がりました‼︎

f:id:nikkoridonguri:20201117062705j:image

↑次にめくるカードが何か一生懸命覗いでるみんな(^-^)

 

また、来月も楽しみです!

ゼロイチzoom座談会、参加しました!

こんにちは。

最近、かけっこで息子に負けて、体力の衰えを感じた、坂田えりかです☺︎

 

さて、11月9日のzoom座談会のテーマは、失敗談でした!

進行は、私ほどやらかした人はいないと豪語する晴ちゃん先生!

もちろん朝子先生、ゼロイチインストラクターも参加して、その他に3名の方が参加してくださって、今までの失敗談を話しましたよ〜。

 

でもね、やらかした話から気づきって多いんですよね。

失敗談だけでなく、子育てやどんぐりに関して色々な話になり、とても濃ゆい1時間半でした〜。

 

座談会の中で心に残ったことをいくつかあげますと…

どんぐり倶楽部では、環境設定が大事と言われるけど、その中でも、お母さんの笑顔が1番大事なのではないかということ。

糸山先生の言葉、育てたように子は育つ。

子どもにとって、何も強制されない、ぼや〜っとした時間が大事なんだということ。

などなど…

みなさんと話していて、また毎日を頑張ろうと思える時間でした‼︎

 

これからもゼロイチzoom座談会は、月1回程度企画する予定ですので、楽しみにしていて下さいねー‼︎

2020年12月の大岡教室のお知らせ

こんにちは。

坂田えりかです☺︎

 

12月の大岡教室は、12月12日(土)です。

参加希望の方は、お早めにご連絡下さい。

※12月も満席の予定です。

みなさまありがとうございます。

 

ちなみに11月の大岡教室は、満席の予定です〜。

 

○○大岡教室○○

時間 10時から11時30分

場所 大岡地区センター 小会議室

料金 回数制

    年間登録生 1回1500円  (会場費込み)

                                 参加するお子さんが2人目以降は1回1000円

               単発利用  1回2000円 (会場費込み)

                                 参加するお子さんが2人目以降は1回1500円    

定員  5名

 

※年間登録生は、入会金5000円を頂戴します。(ワンコイン体験会にいらした方は、入会された際に参加された回数×500円お返しします。)

また、年間登録生は、教室後にお子さんの取り組みの様子などから、親御さんにフィードバックをお伝えしたり、おうちでどんぐりを取り組むうえでの提案などのサポートをしていきます。

※単発利用の方にも取り組みの様子などから、教室後、親御さんにフィードバックをお伝えしています。

※地区センターで行う教室は、親子で参加の教室です。

 

 

 ★大岡教室に参加ご希望の方は1週間前までに連絡頂けると助かります。

 

 

お知らせです〜‼︎

こんにちは。

坂田えりかです☺︎

 

今日は、お知らせが2件あります!

 

一つ目

ゼロイチzoom座談会が11月9日にあります!

10時30分から12時までで

今回のお題は、失敗談です〜

ゼロイチインストラクターがやっちまった…という失敗談をお伝えします。そして、それが皆さんのどんぐりを取り組む時のヒントになればいいなぁと思います。

20201001143416

ご興味のある方は、こちら⬆︎まで。

 

また、もう一つは、

11月21日に佐賀で講座と体験会があります!

えっ佐賀〜っ遠いーって思うかな…

 

朝子先生をはじめ、ゼロイチインストラクターが4人集まります。そこで講座と体験会を開催します〜。なかなか無い機会‼︎

ご興味のある方ぜひご連絡ください!

お申し込みはこちらです⬇︎

20201020172707

 

子どもは親の鏡

こんにちは。

坂田えりかです☺︎

朝晩、涼しいというか寒さを感じますね…

 

さて、今日は以前に伺った、下の子が通っている幼稚園の園長先生のお話から思ったことを書きます。

 

その日は、登降園の安全についてのお話でした。

幼稚園は、住宅街の中にあるので、地域の方に迷惑にならないように、そしてみんなの安全のためにも気をつけて欲しい点をお話し下さいました。

 

その中で、私が印象に残ったのは、

すれ違う地域の皆さんにご挨拶をしたり、自転車を乗っている時に横断歩道で待っている人がいたら、歩行者を先に譲りましょう。

そうして地域の方達と関わる姿を大人が子どもの手本となりましょうとおっしゃった事でした。

 

そう。大人が子どものお手本なんですよね。

子どもは、親を見て育っているから、ちゃんと挨拶のできる子になって欲しいと思ったら、親が地域の方にちゃんとご挨拶しているところを見せないといけないんですよね。

子どもがご飯をもぐもぐしながら、立ち歩いていたら、きっと親がそれを見せているんですよね。

子供の口調を聞いて、私こんな風に喋ってるんだなと気づいた事もあります。

 

私は、子ども達は、親の鏡だと思っています。

だって、毎日一緒に生活する中で子ども達にお手本を見せているんですものね…。

 

なので、子ども達の姿をみて、自分の行動に反省しています。

そして、素敵な見本が見せれるような、素敵な大人でいたいなぁとも思っています〜。

 

10月の大岡教室〜

こんにちは。

坂田えりかです☺︎

10月の大岡教室も雨でした…。

私が大岡教室をする時はいつも雨なのです(TT)

 

でもでも〜

今回は、2組の親子が来てくれて、息子入れて5人の男子ばっかり賑やかな会になりました!

 

始めは、じじぬき(前回来てくれたお友達が提案してくれた!)をしたりして、もっと遊ぼうかなと思ったけど、みんなお絵描きする〜っとなったので、始める事にしました!

 

じっくり絵を描き始める子、お腹が空いたので、まず腹ごしらえの子などなど、それぞれで取り組み始めました‼︎

 

みんな頑張ってくれて、とても楽しい時間となりました〜。

子ども達とどんぐりをすると、みんなそれぞれ頭の中でのイメージを持っていて、絵に描いて見させてもらえるのでいつも感心します。

子ども達って素晴らしいなって本当に思います。

 

また来月は、11月14日(土)に開催しますので、

参加希望者は、お早めにご連絡下さいね!

 nikkori.donguri@gmail.com

または、⇒こちらから 

ご連絡下さいね。

 

f:id:nikkoridonguri:20201018071955j:image

 ↑やってる最中は写真は撮れなかったので、終わって、お片付け中~