にっこりどんぐり

ゼロイチよこはま算数教室の事。どんぐり子育ての事。

方眼ノートFor kidsをなぜ手渡したいのか⁇

こんにちは‼︎

 

ゼロイチインストラクター、

方眼ノートトレーナーの

坂田えりか、改め、

桃寧(ももね) 里歌(りか)です! 

 

久しぶりの投稿になってしまいました…

 

先日、方眼ノートFor kidsを開催して、

あ〜よかった、

私の1番伝えたかったことを伝えられた✨って

感動したので、ここに書こうと思ったのですが、

 

まずは、

講座の事を書く前に

私の講座開催に至った気持ちを

書かせて下さいね‼︎

 

 

私はどんぐり倶楽部のどんぐり問題を使った、ゼロイチよこはま算数教室をしていますし、

自分の子どもにも

どんぐり理論を真ん中に置いて、

出来るだけ工夫して過ごしいます。

 

そんな中で出会った方眼ノート。

 

 

初めは、自分の思考の整理や

人前で話をするためにとっても使えるので、

わぁ✨✨いい!と思って使っていました。

 

そして、次第に

これ、私だけ持っていても…

と思うようになり、

私の周りの人達にもお伝え出来るように、

方眼ノートトレーナーになったんです!

 

 

どんぐり倶楽部の教育理論を取り入れてる

お母さん達がが方眼ノートを持ったら、

どんどんなりたい自分や

どんぐり理論を自分の子育てに

取り入れるために、

どんどん行動を決められるって思ったからなんです。

 

 

そして、方眼ノートトレーナーになったら、

今度は、方眼ノートFor kidsに

出会ったんです。

 

息子は小学5年生の時に受けましたが、

私はどんぐりの先生だから、

小学生にはまずはどんぐりでしょ‼︎

 

とか、

 

どこかで子ども達に

糸山先生の理論ではない事を

お伝えすることに抵抗がありました。

 

(でも実は、

方眼ノートFor kidsで伝えていることは、

糸山先生がおっしゃってる事と

親和性が高いんですよ‼︎

その辺は、方眼ノートFor kids体験説明会でお伝えしています‼︎)

 

 

そんな私がじゃあ、なぜ

方眼ノートFor kidsを開催しようと思ったかというと、

 

それは、方眼ノートFor kidsは、

単なるノートの講座じゃないから‼︎

 

 

どんぐり倶楽部の教育理論を

取り入れていこうとしたら

とても重要な環境設定の一つだと思っている

 

お母さんと子どものコミュニケーションが

体験会と本講座を受けることによって

変わる事を知ったから

 

なんです。

 

そのきっかけになったのは、

愛媛県で、方眼ノートを取り入れている学習塾をされている

橘薗 奈保さんの

(方眼ノートシニアトレーナーでもある!)

方眼ノート1DAYベーシック講座の再受講をしたからでした‼︎

 

そこでの子ども達の変化や

お母さんとの面談の話を聞いて、

これって、

どんぐり問題に取り組んでいる親子にも手渡せたら、

もっともっとどんぐり子育てを楽しめるんじゃないか‼︎と思い、

インストラクターになる事を

この夏に決めました‼︎

 

 

そこから準備して、

体験説明会をして、

本講座で私が伝えたい事を伝える事が出来て、

本当に嬉しかったのです✨

 

長くなってしまったので、

講座の感動は次回に‼︎