にっこりどんぐり

ゼロイチよこはま算数教室の事。どんぐり子育ての事。

夏休み、分からん帳進んでますかっ❓

こんにちは!

ゼロイチインストラクター、方眼ノートトレーナーの

坂田えりか、改め、

桃寧(ももね) 里歌(りか)です!

 

あっという間に7月も終わり、

8月も中旬に入ってきましたね〜

 

f:id:nikkoridonguri:20230810061651j:image

 

さぁ、夏休みといえば、

分からん帳の季節✨

分からん帳は、順調に進んでますか❓

 

高学年なら、週に6日

低学年は、週に3〜4問取り組めるといいですよね〜

低学年でも週に5問取り組めたら、なおよしですね✨

もちろん、1日に1問ですよ‼︎

 

 

さて、

どんぐりの分からん帳に取り組めなかった以前の私を振り返ってみようと思います。

 

息子が小3の時にどんぐりに出会って、

独学で進めていたので、

分からん帳が別のクロッキー帳を用意することも分かってない状態でした。

とりあえず、一度間違えた問題を解き直すんだな〜くらいで。

 

そんな感じですから、私が先ほど書いた、

どれくらい取り組もう‼︎という目安もなかったんです💦

 

そして、目安がないもんだから、

私にほぼ毎日どんぐりに取り組むという

前提がなかったんですよね💦

 

だから、確か息子が小3の時は、

分からん帳に取り組めたのは、

週に1問か、2問でした💦

 

これって、

普段のどんぐりの取り組みと同じじゃん!

って回数ですよね〜

 

 

夏休みって5週間あると思うのですが、

5週間で週に2問だと、

10問しか分からん帳できないんですよね。

 

だけど、週に4問やれば、20問

週に5問やれば、25問

 

この差💦結構大きくないですか?

 

しかも自分の苦手な問題だけに取り組むという

自分を1つ上のステージに上げる期間

なのですから、

差は大きいですよね。

 

で、今はどうかというと、

私の中で毎日やる前提というか、

週に4日はやる前提があるので、

ちょっとした時に、娘に、

おやつ食べながら、どんぐりちゃんやろう〜と声をかけて、

今のところ、平均して週に4問は解いています。

 

結局、分からん帳をコンスタントに取り組むのは、

お母さんの前提次第だなって思います。

 

高学年の子は、子ども自身にちゃんと週に6問だよーと伝える事も大事ですが…

 

環境を設定しちゃうというか、

朝にやってしまって、出かけた方がいいのか

いっぱい遊んで来て、夜にやった方がいいのか

その子その子で

うまく行く時間の使い方が違うと思うので、

ここもよく観察して、

いつやるのがこの子にとって続けていけるのかどの流れが良いのか工夫してみて下さいねっ✨

 

では、残りの夏休みもみなさん、

楽しんでいきましょう〜♪

 

 

公式メルマガ始めました!

https://resast.jp/subscribe/242978

 

日々感じたこと、どんぐり子育てのこと

方眼ノートのこと色々書いてます〜