にっこりどんぐり

ゼロイチよこはま算数教室の事。どんぐり子育ての事。

どんぐりスタート応援講座、開催しました!

こんにちは!

ゼロイチインストラスター、方眼ノートトレーナーの坂田えりかです。

 

報告が遅くなりましたが、昨年の12月21日にどんぐりスタート応援講座を開催しました!

2021年からスタートさせたどんぐりスタート応援講座ですが、娘がホームスクーリングになった事もあり、少しお休みしていました…。

ですが、11月と12月は、時間が取れる事もあり、限定開催したのでした!

ご参加下さった方々ありがとうございました😊

 

f:id:nikkoridonguri:20230211043443j:image

(講座始まる前です〜)

 

毎回参加者が違うので、お話しするベースは同じでも、フォーカスするポイントが違います!

1対1の時は、参加者さんが疑問に思っている事を解決するのが1番だと思ってますので、講座中も???ってなったら、気軽に質問してもらうようにしています。

そして、最後に一緒にどんぐり問題を解くのですが、そこで子どもの気持ちが分かった‼︎とおっしゃって下さったり、どんぐり問題に対して考え方が変わった‼︎とおっしゃる方もいらっしゃいます。

 

どんぐりスタート応援講座を開催させてもらって、気づいたことがあります。

それは、

どれだけ自分が今まで持っていた教育感を手放せるか

そして、

どれだけ自分が受けてきた教育を手放せるか

です。

 

個人差はもちろんありますし、良いと思ってきた教育理論の違いもありますから、そんなに手放さなくてもいい方もいるとは思いますが、どんぐりに出会って間もない方は特にね、今まで自分が頑張ってやってきた事やその教育感をふっと放して、そういう考えなんだ‼︎と取り入れてもらえると、その後の行動に繋がるんじゃないかな…と思います。

 

偉そうに書いてますが…

私だって…答えがおまけが腑に落ちるのには、時間がかかりましたよ。

自分の子となると、なぜが湧いてくる、モヤモヤとした気持ちを何度も経験しています。

あと、ここちゃんと数えたら正解なのに…とか、なんでこうやるのかなぁ…⁈とか、

どんぐり問題を息子と始めた当初は、本当に、モヤモヤ、イライラしてしまっていたんです。

3年生なのに、年長も問題も解けない…💦とか思ってしまっていたんですよ。

 

そんな、私でもどんぐり理論を学びながら、子どもとどんぐりする中で、答えはおまけなんだって本気で思えるようになったんです。

答えよりもちゃんと絵図にする方が大事なんだと。

そして、子どもの絵を見てると、こんな風に考えるんだぁ‼︎とか今では感動するくらいになったんです。

 

だから、もし、お子さんとどんぐり問題をしていて、イライラしちゃうよって方いらしたら、大丈夫です!

今は、イライラ、モヤモヤしちゃうことあるかも知れないけど、どんぐり理論を学んで、お子さんをよく見ているうちに、きっとこんな絵を描けてすごいなぁ〜って日が来ますから。

 

どんぐりをこれから始めようと思っている方、

始めてみたけど、うまく出来ないなぁ〜という方がいらしたら、是非、どんぐりスタート応援講座でお話ししましょう♪

 

次回は、3月上旬予定です‼︎

決まり次第、ブログに載せますね‼︎

この日にやって欲しい〜という方は、是非ご連絡下さいね♪

ご連絡は、こちらです⬇︎

坂田えりか:神奈川県横浜市 |