にっこりどんぐり

ゼロイチよこはま算数教室の事。どんぐり子育ての事。

お宝算

こんにちは。

坂田えりかです☺︎

 

突然ですが、お宝算って知ってますか〜?

オタカラ、ニンズウ、ワケマエ、アマリ。

お宝算の冒頭には、

宝の山を海賊・レオン一家が山分けします。

レオン一家になりたい人は必ず『お宝算』を勉強しなければなりません。

とあります。

レオン一家になりた〜い!と私、思いました笑

 

ちなみにどんぐり倶楽部には、

コレだけ算数・計算編という教材があります。

その中に詳しく入っているのが、お宝算です。

 

また、どんぐりクラブのホームページでも、

割り算の教え方について載ってます!

考える力を育てる「どんぐり倶楽部」

 

私、この糸山先生の記事を見て、割り算を理解しました…こういう事だったんだ〜と納得。

 

現在、小5の息子にも学校で割り算を習ってきた時に、一緒にこの教材を見ました。

息子もおお〜っという感じで、理解したようでした。

その後、学校の算数ドリルの問題でこんな問題が出ました。

f:id:nikkoridonguri:20200906081303j:image

[3.6mの鉄のぼうの重さをはかったら、4.32kgありました。この鉄のぼう1.7mの重さは何kgですか。]

ちなみに、問題を解いている字は、宿題マシーンです〜。私は久しぶりにこういう問題に出会ったので、始めはすぐに式が出てこなかったです汗

 

この問題、分かってるかなと思って、息子に聞いてみました。

えーっと、ちょっと待って〜。

これが、オタカラで…こっちがニンズウだから…

とごにょごにょ言いながら、解いてました!

 

おーお宝算で解いてる‼︎と私は思いました。

ちなみに、宿題の算数ドリルは、宿題マシーンがやってるので、こういう問題は、学校でのみやっています。

 

反復練習をしなくても、理解していれば解けるんだと改めて感じた出来事でした。

 

お宝算、子どもが学校で割り算を習ってきたら、ぜひ一緒に取り組んでみて下さい〜!